生理痛と妊娠力 生理痛はないのがあたりまえ?
2018年4月7日 漢方コラム
中医学では、生理痛がないのが当たり前。健康であれば痛みが出ることはないと考えています。 しかし実際には生理痛で悩む女性は多いもの。 生理の時は、子宮の筋肉が収縮して経血を排出します。漢方でいう「血」とは、体も温め、ホルモ …
風邪や花粉症からの鼻水・鼻づまりや咳
2018年4月2日 漢方コラム
完全に治そう =風邪や花粉症からの鼻水・鼻づまり もう4月。ちょっと早い桜も綺麗でしたね。さて花粉症やアレルギーの方にはつらい季節でもあります。 お勧めの漢方薬は衛益顆粒。今日のお客様は1日1包しかのんでいたなかったけれ …
世界中医薬連合会生殖医学会inハルビンに参加
2018年2月22日 漢方コラム
寒さが少し緩んできましたが、例年に比べ冷え込みがきつい冬でしたね。後もう少し寒さに耐えて風邪などひかないようにしましょう。先日日本よりもっと寒い中国のハルビンで行われました中医薬の生殖学会に行ってきました。何しろ氷点下2 …
梅雨の漢方的養生ー湿邪にご用心!
2017年7月4日 漢方コラム
今日は、台風3号が接近中です。梅雨の台風で各地で豪雨になっていますね。 ここ宝塚は、まだ雨が降っていません。幸いなことにあまり台風の影響が少ない地域のようですが、気を付けて他の地区も含めてどちらも被害が少ないことをお祈り …